This site has limited support for your browser. We recommend switching to Edge, Chrome, Safari, or Firefox.
Zoom 瑞穂 Mizuho
Zoom 瑞穂 Mizuho
Zoom 瑞穂 Mizuho
Zoom 瑞穂 Mizuho
Zoom 瑞穂 Mizuho

瑞穂 Mizuho

¥409,200
off
サイズ

English Description  is below the Japanese Description 


サイズ展開

バングルの大きさを下記より選択できます
13cm / 14cm / 16cm 

 

表記以外のサイズをご希望の方、石の付け替えをご希望の方はカスタムオーダーページよりお問い合わせください


・18K イエローゴールド
・ダイアモンド ×2
※日本製ハンドメイドジュエリー
この商品には保証書が付きます

 

日本人にとって最もゆかりが深いものの一つが間違いなく「お米」です。
このリングの名称である【瑞穂】とは「みずみずしい稲穂」という意味であり、リング中央の彫は一つ一つが豊かに実った稲穂になっています。

 


瑞穂

瑞穂という言葉は稲穂のことも指しますが、日本人の生活に深く根付いた稲作文化から反映し、豊穣と繁栄の言葉としても用いられ、古くから日本の美称として豊葦原之瑞穂国(とよあしはらのみずほのくに)=「瑞穂の国」と表現されてきました。

古事記では「豊葦原の千秋長五百秋の水穂国」(とよあしはらのちあきながいおあきのみずほのくに)と記載され、豊葦原之瑞穂国はその簡略体です。

 

また神饌(しんせん)という、神道において神様にお供えする食事にも必ずお米は添えられ、神事の後にこの捧げた神饌を祭祀に参加したものが食べることにより、神様と一体化することで恩恵や加護を得られる「直会(なおらい)」という、神社の祭祀では欠かせない儀式も残っています。


※当製品は天然石を使用しております、天然石の色味は一つ一つ異なりますので、予めご了承ください。
また天然石の入荷状況によっては発送に遅延が出る場合がございます。

手神の製品は全て受注生産となり、ご入金確認後の製作スタートとなりますので、お届けまで3 ~ 6週間(商品受注状況によって変わります)頂戴しますこと、予めご承知おきください。配送まで大きく遅延する場合は弊社よりご連絡させていただきます。

 

Size
Bangle size can be selected from the following options
13cm / 14cm / 16cm

Please feel free to contact us if you would like a size other than the above or if you would like to change the gem stone from Custom order page.


・18K Yellow Gold
・Diamond ×2
※Japanese Handmade Jewelry
This product comes with a guarantee

 

One of the things most closely associated with the Japanese is undoubtedly "Rice".
The name of this ring "Mizuho" means "fresh ears of rice". And each engraving in the center of the ring represents an ear of rice that has been richly harvested.




瑞穂 Mizuho

The word "mizuho" also refers to ears of rice, but it is also used as a word for fertility and prosperity, reflecting the rice cultivation culture that is deeply rooted in the lives of the Japanese people, and since ancient times, the country has been described as the "Land of Mizuho" (Toyoashihara no Mizuho no Kuni), as a other beautiful name for Japan.

Rice is also served as an accompaniment to the Shinto ritual meal called "神饌 Shinsen," which is always offered to the gods of Shinto, and there is still a ceremony called "直会 Naorai," in which the participants in the ritual eat the offered shinsen after the ritual, thereby integrate with the gods and receiving blessings and blessings from them. 

※Please note that the color of natural stones used in this product may vary from one to another.
There may be a delay in shipping depending on the availability of natural stones.

All TEGAMI products are made-to-order, so please allow 3 to 6 weeks (depending on product order status) for delivery, as production will begin after payment is confirmed.

We will contact you if there is a significant delay in delivery.

表記以外のサイズをご希望の方、石の付け替えをご希望の方はカスタムオーダーページよりお問い合わせください
Please feel free to contact us if you would like a size other than the above or if you would like to change the gem stone from Custom order page.

瑞穂 Mizuho

¥409,200

ジュエリーのお手入れ

ジュエリーのお手入れ方法に関しては下記リンク先にございます。

ジュエリーのお手入れについて

基本的に手神製品に関しては無料でアフターケアを行っております。何かご質問やお困りの方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問合せフォーム

配送方法

送料・お届けについて

国内配送における送料は基本無料です。離島や特別な地域に配送するなど、送料が発生する場合は弊社よりご連絡させていただきます。

商品の発送は14営業日以内の発送としておりますが、天然石の入荷状況により遅れが生じる場合もございます。遅延状況によりオーダーいただいたお客様へ弊社よりご連絡させていただくこともございます。

返品・交換について

商品到着後、10日間以内の未使用品かつ初期不良品に限り返品・交換を承ります。

返品の際はお送りした際の梱包の状態でお送りください。なお返品・交換の際は基本送料はお客様ご負担となります。

商品が使用済の形跡が見られたり、お送りした際に同封していた梱包品に欠品が見られtるなど、弊社が返品不可と判断するものに関しましては、返品・交換いたしかねますので、予めご了承ください。※詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご覧ください。

Gem stones

天然石

天然石を用いることは手彫りと同様に、不完全さにおける「美」を表現するためです。

また日本古来から存在する自然信仰の中で、神道においても磐座や石神など、自然の石や岩を信仰の対象とすることも多かったことから、天然石に対する「畏敬の念」も文化・慣習の一端ととらえ作品制作に取り入れています。

手神 Products

現代の服装に合わせられる、日本らしさのある作品

手神の作品は手彫りの風合いを残すために、ジュエリーの原型を手彫りで作成しております。

なぜなら日本の陶器や茶器は、完璧さよりも一様にない造形の変化や、微細な変化を「美」ととらえ、近寄りがたい完璧さよりも、身近に置いておきたくなる不完全さがもたらす親近感を美徳と考えます。

私たちはこの日本古来より大切にされている価値観を重要視しています。

Use coupon code WELCOME10 for 10% off your first order.

Cart

No more products available for purchase